人気ブログランキング | 話題のタグを見る
HOMEに戻る(ブログのみを御覧の方専用)
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

鉄道博物館
バラストが熱い!!(第一声)



ということで、先週末は初めて鉄道博物館なるところに行ってきましたー。
ぼくはまったく鉄道というものに興味は無かったんですけど、ここは非常に評判が良いですし、一度くらいは行ってみたいなと思ってたんですよね。
友人に誘われたので行ってきました、が!

超熱い。

あまりにも展示と説明がマニアック過ぎて、ついついハマってしまいそうになりました。
自分が子どもだったら絶対やってみたくなる電車の運転コーナーがあったり(プチ管制室みたいなのもありましたが、大人が見ても意味がわからないほどリアルでマニアック)、リアル電車でGO!みたいなシミュレーションコーナーがあったり。
子どもにもわかりやすく「電車のしくみ!」みたいに説明してあるライブラリコーナーがあったり。
うん、そのライブラリコーナーなんですが。

「これはこういう形になってるんだ。なんでだろう?」

とパネルに書いてあるんですけど、それに対する答えがどこにも書いてないんですよね…。
なので一緒に行ったメンツ、大人4人で必死になって考えましたよ。
「レールがこの形だと摩擦係数が…」
「車輪はこの形だと内向きに力がかかるから…」
など、いつの間にか電車について熱く研究してしまっていました!
なんという巧妙なワナ!

その中で知った事実。

バラストが熱い!

レールの下にある木…あれがマクラギという名前だということは、かなりの方がご存知だと思います。
ではそのマクラギの下に敷き詰めてある石のことはなんとい言うでしょう…?
実はただの石じゃないんですよねー、あれにはバラストって名前が付けられてるんですよー(ドヤ顔)

えっと、でもよくわかんないですorz

とりあえずクッション材の役割を果たしていて、砂利などよりちょうど良い素材らしいですよ。
年数が経つと砕けてしまうので、定期的にバラストを補充しないといけないらしいです。
バラストすごい!仕事してる!

他にも様々な動力源や蒸気機関車の仕組みなど、とても一日では吸収しきれないほどのライブラリとなっていました。
あれはもっとじっくり見たいですねえ。


以下、写真です。



御料車です。
菊の紋が付いています。


蒸気機関車、C57です。
横のおっきい車輪が何個ついてるかで、最初のアルファベットが決まると説明されていました。
C57はおっきい車輪が3つなのでCとのことです。
じゃあD51などには4つ付いてるってことなんですかね。


特急ときです。
この形と色はいかにも特急って感じですよね。


寝台列車の扉。
扉のところに「手であけてください」って書いてあるのが時代を感じます。


ついこの前まで走っていたオレンジの中央線!
「モモーイの歌に出てくるんだぜ!」と一緒に行った友人に熱く語ってしまいました。


ミニチュアモードで加工してみましたw


さきほどのC57、定期的に説明会があります。
お客さんとの間を柵で仕切り(普段は柵はありません)、ぐるりと回りながら本物の汽笛を聞かせてくれます。
かなりのボリュームのため泣き出す子どもが多数いましたが、それくらい大きい音で迫力がありましたw


展示物は数多くありますが、レールも置いてありました。
先ほどのライブラリと言い、やはりレールには並ならぬ熱意を感じる…w
ちなみにレールにもいろいろ種類があるようです。
うん、全然覚えられなかった\(^o^)/


鉄道博物館駅から歩く通路には、このように昔の新幹線の時刻表が書かれています。
なんかもー、ここまで徹底してると凄いですよね!
ただひたすらに愛を感じます。


鉄道博物館近くで見つけたガードレール。
これはなかなかレアだと思いますけど、見つけた方いらっしゃいますかね?w


そんな感じで超楽しかったです。
あと巨大なジオラマもあったのですが…写真どこ行ったかな><

今回は駆け足で見たため、次回行く時はもっとゆっくり見たいです^^
by icemintken | 2011-08-03 00:04
<< オクトーバーフェスト@代々木公園 モモーイ@ロフトプラスワン >>